喜笑楽
「状況把握」とは、定期的な居室への訪問により、安否を確認することです。
「生活相談」とは、介護に関する相談、医療に関する相談、日常生活に関する相談が一般的ですが、他の入居者との人間関係に関する相談や家族・親族との人間関係に関する相談といった人間関係に関する相談や、行政サービスに関する相談にも応じます。
ご入居される皆様に提供される基本サービスです。
月額費用 | 約30,000円/月 |
---|
相談室
デイサービスの一環として、健康の維持増進のためのプログラムを提供しています。
費 用 | 介護保険適用あり |
---|
健康維持のプログラム
調理専門のスタッフが食事をご用意いたします。居住者の方の健康を第一に考え産直の、身体にやさしい食材を用いた食事をご提供しています。
費用 | 朝食 | 昼食 | 夕食 |
---|---|---|---|
300円 | 600円 | 600円 | |
1,500円/日 | |||
月額費用 | 約45,000円/月 |
ある日の食事
デイサービスの一環として、入浴介護、排泄介護、食事介護をご提供しています。
デイサービスの時間帯(9時~17時)であれば、介護保険の自己負担分だけでご利用いただけます。
費用 | 介護保険適用あり |
---|
浴室写真
デイサービスの一環として、入浴介護、排泄介護、食事介護をご提供しています。
ご希望であれば、近隣のヘルパーステーションから、介護ヘルパーの訪問をお願いすることもできます。
近隣地区(車で10分以内の距離)に、提携医院があり当館の「かかりつけ医」がいますので、何かあっても安心です。
夜中でも往診してくれます。(緊急時対応可)
渡辺医院院長の渡辺春海先生
ベテランの理学療法師が常駐していますので、基本的動作能力の回復を図るための運動療法等を受けることができます。
有料サービスとしてご提供している「食事提供サービス」では、地元の野菜と無農薬米を使い、調味料も天然塩、てんさい糖、オリーブ油など体にやさしい食材を用いた玄米菜食中心の食事をご提供しています。
(玄米が苦手な方のために、白米の対応も可能です)
調理専門のスタッフが真心を込めてつくる料理は、とても美味しいと評判です。
朝食300円、昼食600円、夕食600円(一日1,500円)でご提供しています。
また、施設で使う一年分の味噌も手作りしています。
ある日の夕食
ご希望の方は看取り介護で最期の時まで、自室でお過ごしいただけます。そして、もしもの時はフリースペースを自宅葬の場としてもご活用いただけます。